アルファプラス9月25日練習会レポート







個別アドバイス

【りょうすけ】
声掛けをすれば基本ドリルが行えている。スピードを上げるまたは競争となると踵接地となるなど基本の崩れがある。しかし、動画でのフォームチェックにて自分でそのエラーを見つけて次の走りでは改善するなど修正することができている。テーマを持って練習し、修正能力も高まってきているので今後フォームはさらなる定着が期待できる

【りんたろう】
走ることへの意欲が高く、トレーニング対して前向きな姿勢がみられる。しかし、ななこやダンなどの上級生徒の走りにおいて勝負をあきらめてしまう、集中力を切らす場面がみられた。もともとの走力が高く、考える力もある子であるため、今後の更なるレベルアップのためにも上級生などの自分よりも実力が上の子に対してもいかにして追いつけるかという視点を持ってもらいたい。同級生に勝てればOKではなく、もっと早い選手に勝ちたい・陸上の大会で上位に入賞したいなど、目線を上げてトレーニングに臨ませられるよう声掛けをしてモチベーションを向上させていきたい。

【だん】
肩周りやお尻周りの柔軟性が高まった為、走りの動きにも変化が見られた。
前回よりも肩が力まずリラックスして大きく振れている。腿上げ動作をした事で腿もしっかり上がり、力強い走りへとなっている。左腿のストライドが広く右腿が下に下がってしまう傾向がある。
ミニハードルなど腿上げ意識を行い、左足に合わせるように左右差をなくし、足が下がらないように指導していく。

【ななこ】
柔軟運動ではシダパンの動きを見て忠実に再現していた。
非常に高い柔軟性を持っており、今後もナナコちゃんの形を他の仲間達にも見習わせていきたい。
動画確認での気づきでは、腕振りを斜め後ろで引いてしまう為、肘を90度にし目線の高さまで上げる事を意識。
200mでは初めての長い距離へと挑戦。緊張しながらも恐れる事なく最後まで腕振りを目線の高さまで意識しながら走りきる事が出来ていた。
改善点を見つけそれを瞬時に修正する事が出来る。コーチ陣の動きを観察表現することが上手な為、今後はさらに上級の動きを教えていきたい。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter