10月15日レポート

フィジカルトレーニング
50m×6(タイム計測)
100m×1
リレー練習or鬼ごっこ

個別アドバイス

【はるき】
翌日の大会に向けて、体力をセーブしながら練習を行えていた。それでもメリハリをつけて50mも1本は7秒代で走れており、調子は上々の様子。大会ではあまりフォームを変えようと意識せず、今、無意識に身に付いているフォームで挑む方が良い記録は出やすいので、気持ちはリラックスして臨んで欲しい。ここ数ヶ月で大きく記録を伸ばしてきているので自信を持って勝負できると◎。

【せいごう】
翌日が大会ということ練習量を抑えて取り組んでいた。その中でも一本は50m6秒台で入れており、力感の割にかなりスピードが出ていた。正剛はウォーミングアップに時間をかけた方が高いパフォーマンスが出やすい選手なので、明日も早めに会場でアップを始めて、気持ち的にも余裕を持って準備をしていきたい。一本に調子のピークを合わせる技術は陸上にとって重要なので、そのピーキング力も今回の大会で高められると◎。

【はるま】
大会前日では合ったが、ハルキと競り合いながら50mを走り、7秒台では走れていた。他は出力をセーブしていたので、そこまで疲労は残っていないと思うので明日にピークを合わせていきたい。リレーに関して、ハルマがリレー経験もあり、陸上の知識は最も深いのでチームのリーダー的存在となる。チームを仕切ることも大切だが、チームのモチベーションが上がるように自ら引っ張っていくこともリーダーの努めなので、メンタル的な成長も今回の大会には期待したい。

【実土】
50mでは2年生のせいじと一緒に走り、全本全力で追いかけており、せいじにも刺激を良い与えながらお互いに良い練習ができていた。その中で9秒12と自己ベストを出せており、順調に実力を伸ばしてきている。ただ、たまに踵着地になると9秒8あたりまでタイムを落としているので、明日の大会ではウォーミングアップでフォームをよくチェックしてから本番に臨んでいきたい。

【美都】
練習序盤での緊張は最近はすぐになくなり、最初の遊び時間ではみんなと一緒に走り回って体を温めることが出来てきている。ただ50mに関してはタイムが落ち気味で、あまり全力で追い込めない状態となってきているように見える。自分と同じか、ちょっと実力の上の子と走ると集中できる傾向にあるので、今後は走るメンバーも上手く調整するなどして、美都ちゃんが集中しやすい環境を作っていきたい。

【そうすけ】
誰とでも仲良く出来るそうすけは周りに与える影響も大きく、そうすけが集中して50mのタイムを狙い始めると、普段ふざけがちの子たちも真剣に取り組むようになってきている。リーダーのように場を仕切らずとも、自然と周りを引っ張っていけている存在となっているので、この調子で頑張って行って欲しい。明日が初めての大会となるが、緊張し過ぎず、いつもの調子で楽しむスタンスで臨めると、そうすけは高いパフォーマンスを出していけると思う。

【ここね】
女子メンバーを引っ張るようにして今回も50m7秒台で走れていた。女子メンバーも8秒前半で段々と7秒台が見える実力となってきているので、リードしていける存在として周りも伸ばしていってあげてほしい。ここね自身についてもまだフォームに伸び代があり、最近はさらに足が後方で回りやすくなってきたので、今一度、腿を上げる意識で、足を体の前で回転させられるように意識していけると◎。

【まさき】
引き続き得意としているスタートでの加速力に磨きをかけ、腕の振り方や体の前傾具合などを微調整しながら質の高い練習を行うことができている。課題としては、トップスピードの維持の質。より大きく反発を受けれるように背骨の姿勢を整えることや、足の接地する位置がやや前方にずれることがあるため、お尻の真下で足をつけると◎。

【しゅん】
走る前に肩甲骨周りの力みを改善しようと、腕回しや鳩尾付近を動かすなど姿勢を整えようとする行動が習慣となってきている。体幹や下肢の筋力は平均よりも高い能力を有しているからこそ、姿勢を正しく保つことはしゅんにとって非常に重要な要素となるため継続して取り組んでほしい。また今後は、基礎フォームが一通り習得できているからこそ、より多く上級生と積極的に走り、応用的な動作を観察して学んでいってほしい。

【こう】
引き続き基礎フォームの習得を図ってもらう。少しずつではあるが、つま先接地や腕振りなどの基礎を自身でも把握できるようになってきている。今後は、より自主的にフォームについて探求してもらえるように、必ず走るメニューの直前に基礎を確認する時間を取るなどして定着を図りたい。また、フィジカルトレーニングでは腿を上げる筋力を高めるメニューでは大きな伸び代が見られたため、ウォーミングアップで積極的に行っていきたい。

【りゅういち】
基礎的なフォーム練習やステップトレーニングを中心に取り組んでもらう。基礎フォームは定着できているものの、スキップや腿上げなどのステップ系の動作ではバランスを崩す場面が多く見られた。特に片足になった際の姿勢保持に大きな伸び代があるため、フィジカルトレーニングも重点的に行なっていきたい。ジャンプで空中姿勢を保持することや、片足で姿勢を保つ能力を高めて走りに繋げたい。

【りんたろう】
ジャンプ系のトレーニングや、スキップ系のステップ練習では高い能力を発揮。高いフィジカル能力を有しているからこそ、正しいフォームの習得が大きな伸び代。依然として、踵接地になる事や腕振りが下がってしまう傾向が見られる。今一度、基礎フォームを練習の中で確認していきたい。また、体の発達が進んでいるからこそ、負荷量が高くなる100m以上の長い距離の練習も積極的に取り組ませてフォームの定着を図りたい。

【せいじ】
みとと良い意味で競り合いながらトレーニングをこなすことができた。周りの友達と仲良くなるだけでなく、きちんと刺激し合いながら勝負しようとする姿勢が◎。この姿勢で日々のトレーニングに臨めているからこそ、大会でも力むことなく力を発揮できるようになる。フォームに関しても、苦手としていたスタートの前傾も改善を示し、得意の高いピッチに磨きをかけるなど大きくレベルアップしている。大会ではいつも通り勝負を楽しんで、力を発揮してほしい!

【たいが】
前回指導された腕振りに関するフォーム作りを自ら率先して行なっていた。腕を前に振る際にも、後ろに引く際にも力を入れ続けてしまい動きが小さくなってしまう傾向がある。そのため、腕を後方に引く際にのみ力を入れてもらい、動きにアクセントをつけて力みの改善を図った。今後も継続して取り組んでいきたい。
また練習終了時には自主トレーニングを指導。本人が少しでも成功体験を積めるように、今後も課題を少しずつ与えていきたい。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter