10月12日レポート

フィジカルトレーニング
50m×5(タイム計測)
100m×2
200m×1
ゴム紐ジャンプor800m

個別アドバイス

【かい】
大会を見据えたメニューでトレーニングを行うことができていた。様々なレベルの友達と走り、位置関係でも自分のフォームを行えるようなイメージを持って練習できていた。きちんと試合の際の状況をイメージして練習に取り組むことは、非常に重要な要素のため今後も継続してほしい。
後半の走りが持ち味のかいだからこそ、スタートで前に出られてしまっても焦らずに長いストライド保つ走りを繰り返してもらった。練習でも再現性高いフォームで走れていたため、大会でも自信を持って走ってほしい。

【じゅんいちろう】
50メートル走の練習にはモチベーションが上がらずに、走るの途中で止めてしまうなどの行動が見られた。本人に意思を確認したところ、今日の練習で100メートルを中心に頑張りたいと意思表示したためその通りに練習を進める。宣言した通り100メートルの練習では2本行うなど集中して練習に取り組めていた。また前傾姿勢や腕振りを意識するなどフォーム修正もきちんと行えた興味のある練習を中心に提示して、その中でより大きな成長が得られるように、環境設定行っていきたい。

【りひと】
最近ではコーチから声をかけられることなくがなくても、自分自身で自主的に考えて目的意識を持ってトレーニングに取り組めている。腕振りや前傾姿勢、スタートで大きな歩幅で走ることなど、今まで教わった事は自然と意識する習慣が身についている。安定したタイムが記録できているからこそ、次の段階として身体筋力の向上や、姿勢作りなどのフィジカルの側面も向上させていきたい。特に胸を丸めて猫背姿勢になることや、ももを上げる筋力の不足などが伸びしろとして確認できるため指導を行っていきたい。

【たいせい】
以前の練習では負けてしまうことや、うまくいかないトレーニングがあると途中で投げ出してしまうことが多く見られていた。しかし最近では大きく精神面が改善している。今回の練習でも200メートルで出遅れてふてくされてしまった後、自ら気持ちを切り替えて再度練習に参加して、全力で取り組むことができていた。気持ちの大きな変化がある時期だからこそ、トレーニングの積み重ねで自信を向上させることや成功体験を多く経験させていきたい。
フォームに関しては、腕振りを前に振る意識や、おへそを斜め下に向ける意識など、教わったことには取り組めているため継続して、走りの定着を図りたい。

【すみれ】
引き続き得意の前傾姿勢から状態を起こしたトップスピードの!姿勢へのスムーズな意向をテーマにおいて取り組んでもらう。依然として前傾姿勢のままトップスピードを走ることが多いが、少しずつ意識していることもあり改善が見られている。
また今回参加したしゅんぺいに対して良い意味で競る意識を持ってトレーニングすることができている。そのため、通常よりも高い強度でトレーニングに取り組めていた。特に200メートル走では先頭集団で競り合うなど、良い意味で負けず嫌いの一面が垣間見えている。今後もすみれが自信を成長させるに最適な環境設定を考えていきたい。

【とらのすけ】
精神面においてチームの中心となるだけでなく、最近では走りの実力や取り組み姿勢を介してチームを引っ張る場面が増えてきている。特に練習の終盤で行った800メートル走では率先して取り組み、チームメイトにも参加を呼びかけ、自らトップ集団を引っ張るなど、練習のレベルを底上げしてくれている。
フォームに関してもトップスピード姿勢での姿勢は正確に行えているため、この強みを生かすためにも前傾姿勢での加速を今後も成長させていきたい。

【しゅんぺい】
つま先接地や足をたたむ動作など、基礎的な足の使い方は既に身に付けることができている。また背骨の姿勢も良く、直ぐに姿勢を保ったまま骨盤付近を大きく動かすなど、応用的な動作も無意識のうちに行えている。
今後の伸びしろとしてはスタートの加速や、腕振りのフォーム。特に1歩目の動き出しでリアクションが遅れることが多く、反応速度を高める練習を行なっていきたい。また、腕振りがコンパクトになりすぎる癖があるために、特に1歩目で大きく腕を前に振る意識を身に付けさせていきたい。まだまだ荒削りな走りで伸びしろが多くあるため、大きな成長が期待できる。

【れお】
今回は前傾姿勢をいつもより長くキープして50mに取り組んでいた。しかし前傾姿勢が長すぎて足が上がらなくなってきていたので、もう少し早いタイミングで上体を起こせると◎。ただ毎回何かしらフォームを変えて挑戦していけているのは素晴らしいので今後も続けてほしい。スピードが上がってからはみぞおちを上に上げていくイメージで重心を高く保てると後半もスピードを維持しやすくなる。

【けいた】
50mで7秒中盤を出していた時期に比べると、ややタイムが落ち着いてきており、「どうやったら速くなる?」と聞いてくる場面も最近はまた一段と多くなってきた。スタートの低い姿勢に取り組んでいて、それで素早い加速が出来るようになってきたが、中間疾走でなかなか重心を上げることが出来なくなってきている。みぞおちを上に上げるイメージで上体の姿勢を変えていけると重心が上がって後半もスピードを維持しやすくなる。

【まさき】
50mで8秒38と最近では好記録を出すことが出来ていた。練習前半では踵着地になっていてなかなかタイムを伸ばすことが出来なかったが、途中で改善して8秒前半にまで入れていた。修正出来たのは素晴らしいが、つま先着地を無意識で行うことがまだ出来ていないので、これを伸び代と捉えて、7秒台で安定させるために毎回意識して体に覚えさせていってほしい。

【るか】
50mで8秒97と自己ベストを更新。最近タイムが落ち気味だったこともあり、感情を出して喜べていた。それからもさらにタイムを更新しようと全力で取り組めていた。練習後半に行ったゴム紐ジャンプでは、全員が順番を守って行えるようルール遵守を呼びかけており、リーダー的存在として活躍してくれていた。

【せいごう】
最近は一段とタイムが上がってきていて、より1本あたりの身体への負荷が大きくなってきている。50mでは全力を出さず、100mに集中するという流れが増えきているが、理想としては50mでも刺激として全力で取り組めると◎。1本に集中する調整練習は大会前で、走力の底上げは走り込みが必要となるので、アップを長めに行って練習量を増やせるようにするなど工夫が必要になってくる。

【かずま】
全力で走る本数が最近は減ってきており、流してしまうことも多くなってきている。ただフィジカルトレーニングやゴム紐ジャンプなど、瞬発は前よりも高くなってきているので、身体能力は向上してきている。以前よりもタイムは伸ばしやすい状態になっているので、スタート前の集中力を高めて、50mのタイム更新に本気になれるともっと練習は楽しめるようになってくる。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter