7月30日レポート

フィジカルトレーニング
50m基本ドリル3種
50m×3(タイム計測)
技術練習(腕振り、姿勢、足の回転位置など)
スキップドリル
バウンディング
50m×2(タイム計測)
100m×3
スタート練習or鬼ごっこ

個別アドバイス

【そうすけ】
今日の練習では今後速くなるキッカケをつかんでいた。集中が切れてしまう場面もあったが、頭の中ではしっかり考えれている部分があるのでそれが走りに反映がされていた。今まで後半になると軸が左右にブレてしまうのと顎が上がってしまう癖があったが、上半身を少し前に倒すようにした事でその癖がなくなり綺麗なフォームかつベストも更新していたのでこのまま続けてほしい。

【りんたろう】
今回の100mではベストも更新し、とてもいい走りだった。今後は少し難易度のあるドリルや走力練習にも積極的に取り組んでいってほしい。できることだけをやるだけでなく、出来ないことにもチャレンジし、それを一つ一つやっていく事でよりりんたろうの成長につながってくる。自分で思っている動きと実際の動きにまだ乖離があるので、こちらも都度指摘をしつつ、その感覚の差を埋めていきたい。

【せいごう】
上体をもっと動かしたいという思いから捻る動きを取り入れていた。結果、タイムはあまり伸びなかったが、継続することで本当に自分に合うかがわかってくるのでフォーム改善は数週間〜数ヶ月の中期的な視点をもって取り組めると◎。ただ正剛の元のフォームは直線的な動きが強調されているので、上体の捻りを取り入れると大きくフォームが変わるので要注意。

【すみれ】
今回技術練習では重心近くに着地させるということをメインに学んだ。すみれは重心よりだいぶ前に踵から着地する動きが入るので、今回のように姿勢を意識して歩き、ジョギング、ドリル、流しなどから徐々に修正していきたい。踵から着地する走りでも、7秒台や8秒0では走れてしまっているが、足への負担は大きいので、確実に改善していきたい。

【こう】
技術練習で姿勢や腕振り、足の回転位置などの座学を行い、最後まで集中力を切らさず真剣に聞けていた。以降のドリルやバウンディングなど初めてやる動きも積極的に何度もチャレンジして習得しようとしていた。一番年下のコウが真剣に取り組んでいる姿を見て、先輩たちも刺激を受けていた。ドリルや鬼ごっこなどでは素早い動きが出来ているが、走りになると力を出しきれていない感があるので、20m走などの短い距離やジャンプトレーニングの反復で瞬間に力を入れる感覚も養っていきたい。

【はるき】
今回、姿勢や腕振りの技術練習を行い、その中で行ったバウンディングを誰よりも上手に出来ていた。バウンディングは、着地位置やダイナミックな腕振り、アクセントなどを習得できる。ハルキは腕を後ろに振った時に肩が上がってしまうことが課題であったが、バウンディング後は肩を下げて腕を振ることが出来ていた。今後も意識で改善が出来れば良いが、難しい場合にはバウンディングを自身のアップに取り入れるなど、工夫して参加できると◎。

【りひと】
今回は技術練習で、姿勢や足の回転位置などの座学を行なった。「これわかる人?」という質問に積極的に回答できており、これまでに得た知識を自分なり言葉で伝えられていた。りひとは背骨を伸ばすよう姿勢は意識できているが、上体が直立して力が上に抜けやすいので、背骨を伸ばした姿勢のまま重心を前に倒してやや前傾が取れるとさらにスピードに乗りやすくなる。

【たいせい】
今回は少人数だったこともあり、やけにテンションが高く、楽しそうに参加できていた。練習から集中が外れてしまう場面もあったが、概ね練習には参加できており、高いテンションのまま積極的に質問をしたり、率先して新しい動きを試したりと前のめりに参加できていた。勢いで参加している面もあるので、今回行ったことを忘れず、次回以降でも継続できれば◎。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter