3月30日レポート

フィジカルトレーニング
400m
50m基本ドリル3種
50m(フォーム確認)
50m×5(タイム計測)
スタート練習
100m×2(タイム計測)
200m×1
鬼ごっこ

個別アドバイス

【とうわ】
アップ時に大腰筋のあたりを攣って悶絶していたが、歩いたりストレッチで徐々に回復させ、100mでは13秒5で走れていた。筋肉が攣ってしまうのはメジャーな理由はアップ不足や水分不足であるので、意識的に予防していけると◎。とうわは目の前の練習に全力で取り組む強さを持っているので、よりケアや体の調子には気を使う必要がある。調子の良い時から体に気を使う考えを持っておいてほしい。

【せいごう】
初参加のおおのすけに対し、走りを並走して観察しアドバイスを出来ていた。内容はかなり的確であったので、せいごうが普段からいかに走りを真剣に考えているかを感じた。今回は風が強く、50mでは向かい風、100mは追い風という状態だったが、風に合わせたフォームに変化させられると大会でもタイムを出しやすくなる。簡単に言えば、向かい風では前傾を低め、追い風では着地が潰れないよう腿を上げたりなど上下の動きをより強調させられると風を利用しやすくなる。

【まさき】
200mでは2組の2位でゴール出来ており、最後まで力を出し切るように走れていた。元の体力は高いものを持っているので、普段から出し切る緊張感や気持ちを持てるとさらに質の高いトレーニングを積めていける。練習前から気持ちを作っておく能力もアスリートとしては非常に重要。ただ以前よりは圧倒的に練習に取り組む意欲も高くなり、考えて取り組めているので、来年度はさらに競技としての意識を高めて取り組んでいってほしい。

【けいた】
「自主練で後半までスピードを維持する感覚を掴んだ」と練習前から高い意識を見せていた。50mは強い向かい風の中でも7秒台で入れており、足も以前より流れなくなっていた。ケイタは感覚を言語化する能力が優れてきており、今ではクラブ内でも理論派の選手として成長してきている。次のステップとしては、他人の感覚も聞いて自分と照らし合わせる作業も出来ると学びの量はさらに増えてくる。

【じゅんいちろう】
今回スタートを全体に向けて指導をしたが、真剣に何度も黙々と取り組んでおり、その後の100mでは「教えてもらったスタート意識したよ」と早速実践し、初の19秒台でゴールできていた。ただガムシャラに頑張るだけでなく、技術を意識したことでタイムが縮んでいくという経験をこれからも重ねて、走るということを競技として楽しめるようになってくるとモチベーションも長期的に維持出来てくる。

【りんたろう】
今回は向かい風が強く、風の抵抗を減らすため無意識的に前傾を深くして走れていた。その中でも足を前で回転させるという意識も同時に行えるとさらにスピードに乗れてくる。最近はお尻周りや腿裏の筋力も上がってきており、一歩一歩がよりダイナミックになってきている。ただ足が後方で回転していることも増えてきているので、足を上げる腸腰筋もマウンテンクライマーなどで補助的に鍛えてあげられると走りのバランスが取れてくる。

【しゅん】
今回も腕振りを抱え込みすぎて、肩を振る形が強調されていた。胸筋周りの柔軟性も上げつつ、腕を大きく振る形を歩きやジョギングの時から意識して形を作っていけると◎。ただ足はダイナミックに動いており、タイムは順調に伸びてきている。これからは他の人の走りも観察し、自分の走りの動画も見て照らし合わせていくといろいろと技術的な発見も増えてくるので、意識してやってみてほしい。

【おおのすけ】
一歩一歩の蹴りが強く、恵まれた身体を持っている一方、走りに関しては伸び代を多く残している。まず上体が前傾しすぎているために足が体の後方で回転しているので、加速したら上体を起こし、体の前で足を回転させられるとピッチ、ストライドともに向上する。また、着地も踵から入っているので、前足部から着地できるようになると跳ねるような走りが可能となり、さらなるスピードアップが見込める。

【かずま(前)】
今回は腿を上げる動きが強調され、上下の動きをダイナミックに行えていた。ただ、追い風では有効な走りではあるが、今回みたいに強い向かい風だと空中にいる時間の長い上下強調の走りは進みづらくなる。スピード感を感じながら、走りの中でフォームを変化させていくことも意識的に行なっていけると◎。かずまに一本毎にフォームを修正して行って、本数が重なるごとにタイムが上がっていくという進化を期待したい。

【かずま(関)】
ダイナミックな腕振りや爪先からの着地、腿を高く上げるなど基礎的フォームを抑えて走れるようになってきている。タイムも段々と伸びてきているので、まずは今のフォームを反復して走り、無意識レベルにまで落とし込んでいきたい。あとは跳ねるような着地が出来るように、お尻周りの筋肉を筋トレなどで補助的に鍛えてあげるとさらなるスピードアップが期待できる。

【りひと】
最近練習を行っているスタートに関して熱心に研究していた。力むと以前のようにスタートからピッチを速めてしまうことがあるが、スタートから大きな歩幅で走り出そうとトライし、少しずつフォームが体に染み付いてきている印象。少しずつ良いストライドで走り、後半につながるようなスタートが行えているため継続して練習していきたい。

【たいせい】
つま先接地や、腕振りなど引き続き基礎フォームに注目してトレーニングを行っていた。特に最近は先輩から指導してもらう場面が増え、見ながら学びを深めている場面が多く見受けられる。自分が取り組んでいる基礎フォームだけでなく、他の人の走りを観察して自分の走りの動きを作り上げれるよう声掛けや、環境設定をしていきたい。

【りょうすけ】
久々の参加であり走り始めは、かかと接地になってしまうことや基礎フォームの崩れが見られていた。しかし、走っていく中でフォームを取り戻し、すぐにつま先接地の走りへと変化が見られていた。深く内容を理解して自身で取り組めているからこそ、次の段階として同じレベルの友達と並走する中でへ高め合えるように環境設定を考慮していきたい。

【はるま】
前回の練習時に挑戦していた、トップスピードを後半に持ってくる走りについて繰り返し練習していた。全力で走る場面や、競争する場面では今まで通りスタートからピッチを速めてしまうことが多いが、少しずつ地面を押す時間を長く取るスタートに変化してきている。様々なスタートの種類を試して、最も円滑に加速できるスタイルを見つけていきたい。

【ゆう】
基礎フォームも完璧に行えており、またスタートから前傾姿勢をとりそこから上半身を徐々に上げていく姿勢の変化も十分に行えている。今後さらに大会で勝てるようなレベルを目指すためには、応用的な動作の習得が必要となってくる。骨盤や背骨など足以外の部分で地面をキックできるような動きを、取り組ませて行きたい。非常に難易度高い要素であるが、理解力と思考力が高いゆうであれば習得可能であるため粘り強くチャレンジさせていきたい。

【とらのすけ】
怪我で調子が上がらない友達や、練習になかなか集中できない後輩にユーモア交えてコミュニケーションを取るなど、チームに必要な役割を担ってくれている。とらのすけがいることで練習に意欲的に取り組める友達も非常に多くいるため、今後も続けていってほしい行動。
また自分のトレーニングに対しても、積極的に取り組めており、前傾姿勢の作り方が成熟してきている。引き続き練習を積み重ねてほしい。

【るお】
いつも積極的にまとめ役を買って出るなど、人前に立って行動できる良きリーダーとして練習を引っ張ってくれた。以前は、気分に左右されて練習への取り組み姿勢にムラがある事も多かったが、精神的にも成熟し皆の模範となる行動でチームを引っ張ってくれた。熱中すれば誰よりも深く考えて取り組むことができるるおだからこそ、今後も自分自身の力を誰よりも信じてスポーツに取り組んでいってほしい!中学への進学後もサッカーに関するレベルアップとしてアルファプラスでのトレーニングをぜひともお待ちしております!

【かい】
ウォーミングアップのメニューから集団の先頭引っ張り、チームの指揮を上げてくれている。6年生が卒業し代替わりをする中で、言葉ではなく背中で引っ張るかいなりの行動で引っ張る形でチームのリーダー的存在を担って欲しい。
走りに関しては、スタートの前傾姿勢をとり続けることができてきており、加速時間が延長している。非常に良い傾向であるため、後半につながるスタートの練習を引き続き取り組んでいってほしい。

【はる】
接地時に腰が落ちてしまう癖に対して修正を試みていた。骨盤を斜め上に突き出すようなイメージを持ってもらうと、接地時の姿勢が改善傾向を示した。今後も接地時の姿勢が適当になる走りのイメージを作れるように声かけを行っていきたい。
また、自分自身で努力ができるはるだからこそ、今後はよい意味で友達と競り合えるとさらなるレベルアップが期待できる。良い意味で負けづ嫌いな面を作っていきたい。

【すみれ】
足首周りの痛みが続いており、反対側の右足の痛みも生まれてきているため、負荷量を調整しながら練習行ってもらう。また、練習前に個別のウォーミングアップとして足首周りのストレッチやトレーニングを実施した。特につま先を上げるための筋力が低下しており、足首周りの骨が安定できていない様子。引き続き足首のコンディショニングを実施しながら練習を行っていく。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter