50m(フォーム確認)
50m×3(タイム計測)
リレー
個別アドバイス
【ゆうご】一歩目の着地位置を意識するなどフォームのより細かい部分を意識するようになってきている
今のフォームが無意識でも崩れないほどにまで定着しているので、タイムも安定している。一歩目から中間疾走まで着地位置は重心に近く、ブレーキも少ないので後はこの動きでよりストライドを広げられるよう追求していきたい。遊びは遊び、練習は練習とメリハリをつけて取り組めるようになってきていて、楽しみながらも質の高いトレーニングをこなせている。
【ゆうま】
アジリティトレーニングでは、仲間に指示を出したり誰よりも走ったりとチームの勝利に大きく貢献していた。遊びにも本気で取り組むことでスポーツの楽しさを実感してよりモチベーションを高められるので、今後中学でストイックな練習をこなす中でもこの気持ちを忘れず頑張っていってほしい。50mでは8割程度のスピードであったが7秒前半では刻めていた。足の調子を様子見しながらではあるが、この感覚で150mや200mを走れるとリズム感を向上させる良いトレーニングとなる。
【ひろ】
今回も7秒中盤から後半こタイムで安定。スパイクに切り替えてからつま先着地を習得出来た様子。次の課題はやはり足の通過位置が低いところなので、踵がお尻にくっつくように高い位置で回せると◎。アジリティトレーニングでは、自分のチームが不利な状況でも諦めず全力で取り組めており、チームの士気を上げる存在として活躍していた。常に前向きで頑張れるのがヒロの強さであるので、遊びも練習もそのスタンスで取り組んでいってほしい。
【りゅういち】
後輩のりょうたに対し「りょうたのスタートが速くなったから後半で抜かれないように頑張る」と後輩の実力を認める発言があった。他の子供達にリスペクトを持って取り組めるところがりゅういちの強さであり、そのスタンスでいると学べる量が増えてくるので◎。実際、後半逃げ切るようなレース展開がとなっており、りゅういち自身もいつも以上のパフォーマンスを出せていた様子。これからもライバルと切磋琢磨して実力を伸ばしていってほしい。
【すみれ】
メンバーに対し好き嫌いが激しいタイプであったが、最近は多くのメンバーと仲良く出来つつあり、よりクラブを楽しめているように見える。陸上はタイムだけでなくフォームにフォーカスすると、自分よりタイムが遅い人からも学べることは多いので学べる視野が広くなってくる。すみれ自身もここ最近はつま先着地や腕振りを安定して行えることが多くなってきたので、次なる課題の胴体部から力を伝えるというやや感覚的な技術も身につけていってほしい。
【とうわ】
アジリティトレーニングでは、チームのリーダー役としてメンバーに指示を出し、本気で取り組めていた。スピードも流石だが、切り返し動作にもかなりのキレがあり、大人顔負けの瞬発力を発揮していた。50mでは7秒を切るところまではいかなかったが、調子はまずまずだった。よくフォームを研究しているトウワだが、大会前はいかに無意識を作れるかが重要になるので一週間前からは新しい動きはあまりやらずに、今のフォームのまま走れると◎。
【なな】
チームの中でうまく馴染めていない子に自ら声をかけて輪に入れてあげるなど、高い社会性を発揮する場面が多く見られている。周りの人をよく観察し、他者に対してきちんと思いやりを持って接することができるなど、チームにおいて非常に重要な役割を担っている。
走りに関しても地道にフォーム修正を繰り返し、苦手なスタートに関して上達を見せている。依然として力んでストライドが小さくなってしまう場面が見られるため、リラックスして大きな歩幅で走っていきたい。
【かずま】
グループワーク形式のトレーニングでは、チーム内のディベートを先導するなど高い社会性を発揮している。多数に上がっている意見だけでなく、低学年の子の小さな声も尊重するなどバランスよく皆と対話できるのかかずまの強み。
走りのフォームに関しては、引き続き肩が上がらないように意識を継続して練習している。依然として無意識になってしまうとフォームが崩れてしまうことが続いているため、新しい意識の仕方などを提案していきたい。背骨の姿勢を意識することで肩の力をとることが可能であるため、今後背骨の姿勢を指導していきたい。
【りょうた】
トレーニング前にコーチに対して気をつける点や、今回の走りで意識するフォームに関して発言するなど練習への意識の向上が見られる。またりゅういちと良いライバル関係になっており、セリアの中でトレーニングの質を高めることができている。また競り合う中で、地震がスタートに関して強みを持っていることに気づき、自信を深めることができていた。他社と競り合う中で、自身の強みや特徴に気づくといった成功体験を今後も積ませて、人間的な成長をふ 促していきたい。
【はるま】
グループワーク形式のトレーニングでは中心的な役割を担うなど、リーダー的な役割を多く担うようになってきている。また今回行った切り替え動作や、重心の上下動を多く含んだトレーニングでは好成績を見せていた。得意としているスタートの動作における重要なフィジカル能力のため、今後もこのトレーニングを経験させていきたい。
【しゅん】
引き続き腕を後ろに振るイメージで腕振りを行うフォームを練習していた。依然としてスタートにおいて前傾姿勢が浅くなってしまい、体が速く起きてしまうことが見られる。体を前傾姿勢に止めたまま、今の腕振りのフォームを行えるとさらなるレベルアップが期待できる。今後は自身のフォームに対する考えを深めるためにも、他の子の走りを映像で分析するなど、他社の走りに興味を持つことを大事に練習してほしい。今後声かけを行い、促していく。
【ここね】
チームメイトと積極的にコミュニケーションをとり、トレーニングを行うことができていた。グループワーク形式でのトレーニングでも中心的な役割を担うなど社会的な部分の成長が大きく見られる。次の段階として走りのフォームに関してなど友達と話し合いながらトレーニングを進めれると◎。走りに関しては顎が前に出ないようにすることや、腕振りをきちんと前に振りあげることなど指導された内容に真摯に取り組んでいた。今後も継続して行っていきたい。
この記事へのコメントはありません。