5月26日レポート

400m×1
50m基本ドリル3種
スタート練習
50m×1(フォーム確認)
50m×3(タイム計測)
100m×2(タイム計測)
リレー

個別アドバイス

【るお】
自分なりにテーマを持てて練習に取り組めており、目的を持ってあえて練習を抜けて黙々とやる時間を持つことも重要であるが、時々度を超えて自分勝手な要望で場を乱してしまう時がある。自分との勝負である陸上というスポーツの性質上、練習を抜けたりカスタマイズすることも大切であるが、別の考えで練習にテーマを持っている選手もいるので、リーダー的存在であるルオには他のメンバーの目的も考えて行動して欲しい。

【しゅん】
スタートに課題があることを本人も自覚しており、スタート練習では人一倍集中して行えていた。一歩目で股関節を伸ばす動作が行えず、お辞儀したまま走ってしまい地面に力を伝えきてれていなかったが、今回のスタート練習で関節を伸ばすことを意識して力強い一歩目を繰り出せていた。何度も繰り返し練習して完璧に出来るように体に覚えさせていってほしい。また100mが18秒台で安定してくるなど走力を順調に伸びてきている。これからもスタートに限らずいろいろフォームを試して正解を見つけていって欲しい。

【とらのすけ】
時折、集中力を切らしてしまう場面もあるが、走りを上達させたいという想いはあり、勝負どころではモチベーション高く練習に参加してくれている。こちらも練習一つ一つが走りのどこに活かされるかを説明し、とらのすけが常に集中モードでいられるようにしていきたい。本人もいろいろとフォームを試すなどのチャレンジ精神はあるので、こちらからは情報を与えて試すテーマが尽きないようにしていく。

【せいごう】
重心を着地足の真上に移動させる綺麗なニ軸走法ができている。この横の着地位置の調整は出来ている子がほぼいないので、感覚を言語化してもらえると他の子の助けにもなってくる。今回は腕振りの細かな感覚を試してタイムと照らし合わせていた。感覚は試してみないと正解はわからないが、正剛のニ軸走法では、腕を引く方を意識して骨盤が前に出る連動を強調して行えると長所を活かせてくる。

【せいじ】
引き続きスタートの1歩目に注目してトレーニングを行う。前回の練習で身に付けつつあった腕を大きく振る動作に加えて、同じタイミングで前足を伸ばしきることができていた。腕振りと地面を蹴るタイミングを合わせる感覚をつかんでいきたい。コーチの話を聞くだけでなく、自身なりの走ってて気持ちの良い感覚を探求しながらトレーニング積んで欲しい。

【りひと】
スタンディングスタートのフォーム練習を重点的に行う。苦手としていた腕を大きく振る動作と、前足をきちんと伸ばして股関節をうまく使うキックが習得できてきている。毎回走るたびに動画で自らのフォームを確認し、コーチに質問するなど、誰よりも高い意識でトレーニングに臨むことができていた。周りの事は気にせずに自身に集中すると、誰よりも質の高い学びをすることができるのがリヒトの強み。理解力も高く、学んだことを体現することもできているため、今後もこの姿勢で取り組んでほしい。

【かい】
時折集中力を切らしてしまうこともあるが、自分よりも速い子と走る場面においては、高い集中力を持って取り組むことができる。負けず嫌いの一面があり、それがアスリートとして努力するためのモチベーションとなっている。細かなフォーム修正をすることが苦手ではあるが、地味な練習を積むことが自分よりも速い子に勝つために必要な努力であることを少しずつ経験させていきたい。

【けいた】
ウォーミングアップからフォーム修正練習まで率先して取り組み、チームを引っ張る存在となってきている。地味な練習でこそ積極的に取り組み、コーチに質問をすることで学びを深めようとする姿勢が◎。その姿勢か周りに良い意味で伝搬している。スタートのフォーム修正では腕振りと前足を伸ばすタイミングを合わせることや、力が上方向ではなく前方向に伝わるように修正を繰り返していた。現状の意識で自身の走りを深めていってほしい。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アルファプラス

東京都杉並区の済美山陸上競技場で活動する陸上クラブ/かけっこ教室!
練習を強制されず、自ら楽しむ自立したアスリートを育成します!
アルファプラス

ケンちゃんTwitter