本日のフィジカル勝負はチーム相撲!
子供4人チームでトレーナーをサークル外へ押し出す競技です。
腰を入れて力を前方に伝える姿勢を学びます。
言い換えると前屈と前傾に違いですね。
プラスでチームで押す方向を合わせるチームワークも求められます!
本日初参加のえいすけが強すぎて開始2秒で押し出されるケンちゃん…。
【本日のメニュー】
50m×2(フォーム意識)
スタート練習
50m×3(タイムトライアル)
200m×1
100m×1(タイムトライアル)
コーナー走100m
30秒間走
25秒間走
リレー
50mの合間でスタートフォームを学びました。
特に腕振りの重要性を活かし、早速次回からの疾走で試行錯誤をする子供達も…!
まずは試してみることが重要ですね!
個別アドバイス
【ゆうま】背筋が伸び、腕振りもダイナミックになり、水平方向への推進力が増している。走力も伸び盛りで、50mのアルファプラス最高記録となる7.53秒を記録。スタートからダイナミックなフォームで走れており、10m〜20m区間の加速がスムーズになったのがタイム短縮の大きな要因に思える。自分からフォームについて質問してくる場面も多く、メンタリティも素晴らしいので今の伸び盛りが長期に渡って続くようフォローしていく。
【よしき】
ここ最近で走力を大きく伸ばしてきており、本人も自信をつけてきている。離地位置が体よりも後ろに下がったことで水平方向へのキック力が高まっている。改善としては着地時、スネが倒れている状態で接地している(リーチアウト )。特に右足が顕著にあり、ハムストリングの肉離れ等のリスクもある動きなので、腿上げドリル等で足を真上から振り下ろす意識を作り、早期に改善していきたい。
【ともか】
接地が踵からになっており、着地位置が前方寄りになり着地時のブレーキが大きい。つま先着地を指導したところ一時改善傾向にあったが、勝負の場になると意識が薄れ踵接地に戻ってしまっていた。勝負の疾走とフォーム意識の疾走を明確に分け、基礎的フォームを身に付かせていきたい。メンバーの女子同士で打ち解けており、疾走後の感想等を共有していた。練習中は走りに関する話題が多く、集中を切らすことなく最後まで取り組めていた。
【りゅうのすけ】
お姉ちゃんと同様に踵接地であるのでつま先接地に要改善。他人の走りを集中して見ている傾向にあり、何を見ているか聞いたところ「あの人つま先で走ってた」とフォームを観察している様子。視覚から学びやすい特徴があるかもしれないので今後は手本を見せつつ自信の動画で動きを確認していく指導をメインに行ってみる。子供達同士でのディスカッションの場もこちらから提供していき、インプットの場をより増やしていく。
【えいすけ】
高い走力と身体能力を持っている。フィジカル勝負の相撲では腰主動で力を伝える姿勢が取れていた。フォームに関して、踵接地でブレーキの大きい着地になっていたが、つま先接地に改善するよう指導したところ次の疾走から改善できていた。以降もフォームが崩れることなく行えていた。次の伸び代としては上半身が腕に振り回されているので、体の近くで振るよう意識させ、上下左右に力が逃げないよう改善していく。
【すみれ】
2回目の参加であるにも関わらず、初参加の子に対し、ルールやフォームの説明を行えていた。トレーナーからの話をよく聞き練習を真面目に行えているので、今後もメンバーへの説明を任せる場を作り、周りからの信頼を高めていきたい。フォームに関して、左足はつま先接地が行えているが、右足は踵からの接地となっている。こちらも声掛けで意識的に直したいが、腕振りの基礎を身に付けつつ、接地の左右差もなくしていければと思う。
【そら】
勝負の場では特に基礎的フォームが乱れてしまうことがある。前に人がいる時に追い付こうと体を前に倒しすぎてしまうことが主な原因で、足が後ろに流れ、踵からの接地になってしまう。動画でフォームを見ることに興味を示すことが多くなってきたので、勝負前のフォーム意識の疾走の質を高められるよう声掛けを行う。フォームの知識はあるため、初参加の子に着地を指導する場面もあった。指導をする場面を増やし、より自分のフォームへの意識を高めていきたい。
【しょうた】
50mでは8秒台をマークし、喜びを表現していた。また学校の持久走大会で1km4分0秒で5位入賞をしたと報告があり、ケンちゃんから褒められた時もとても嬉しそうにしており、直後の200mでは良い走りが行えていた。基礎的フォームは意識すれば行えているものの、競る場面では崩れることがあり、まだ無意識レベルでは身に付いてない模様。努力を認める形でタイムだけでなくフォーム改善へのモチベーションも高めていきたい。
【さき】
ライバルと競る場面でもつま先接地で走れていた。「意識したの?」と聞くと「意識してないよ」との返答。トレーナーとの会話を楽しむことが出来ている反面、走りの話にはいまいち集中できていない様子。
次のステップとしてはダイナミックな腕振りと腿の高さを上げていきたい。今回のつま先接地のように感覚で改善していけるポテンシャルがあるため、まずは改善内容を声掛けでインプットさせ、自分自身で噛み砕いて改善していけるか見守ってみる。
【りょうすけ】
踵接地等の基礎的フォームが崩れることが稀にあるため、今一度見直すよう声掛けを行う。100mでは自己ベストを記録し喜んでいた。リレーでは前の選手との距離を詰める快走。速く走ることへのモチベーションが高まってきている。真面目にコツコツ取り組むことが出来るリョウスケなので、次回、歩きから意識をする骨盤の使い方を伝えられればと思う。来シーズンの走力飛躍の足掛けになるようフォローしていく。
【かいる】
顎が上がってしまっているが、着地はつま先接地を意識できていた。一つ一つ完璧に改善していければと良いと思うので、まずはカイルにとって一番タイムに直結する着地を重点的に改善していく。初対面の子に対してもフレンドリーに接することができ、チームのムードメーカーとなっている。最近は疾走中に集中力を切らすこともなくなってきたので、技術面のスキルを固めていきたい。
【ろい】
つま先接地でのフォームは定着しており、こちらが促さなくても無意識で行えている。
また少しずつ下肢の筋力もついてきているようでフィジカルトレーニングやスタート練習の際にはキレのある動きが多くみられた。今後少しずつ下肢の筋力が向上し、走るスピードにつながっていくと◎。本人はひたむきにトレーニングに臨んでいるのでこちらも目先のステップを常に提示し続けていきたい;
【てつし】
練習への意欲が高く、チームメイトへも良い影響を与えている。毎回のトレーニングで一番速い子とともに走ることを自ら率先しておこなっていた。速い子と走る機会が多いからか50mのタイムも向上してきている。本人の前向きな姿勢を活かしてどんどんチャレンジさせていきたい。フォームに関しては踵接地や腕振りが小さいなどまだ伸びしろが多くあるため、基礎を固めていく。
【ゆうき】
少しずつトレーニングに前向きになってきている!走りたくないとごねることもなく、初めてコーチ陣に自主的に質問する姿がみられた。スタートに関してフォームが少しつかめたようで熱心にフォーム修正を試みていた。実際、いつも置いて行かれるメンバーと並走した際にも初めの20mはついていけるなどスタートに関して大きく成長がみられた。苦手なことに対して自主的に取り組むことで自身が成長するような成功体験を多く積ませていきたい。
【まさき】
いつもフォームが崩れることなく走るが、この日は顎が前に出る癖が出ていた。顎が前に出てしまうだけでも地面からの力を大きくロスしてしまうため修正試みていきたい。
トレーニングやグループワークでは積極的な姿勢が多く、男の子にも物おじせずに中心的な役割を担っている。この積極性はトレーニングにも活きるため、より積極的な行動を促していきたい。
【ななこ】
少しずつ土曜メンバーにも慣れ、リレーやグループワークでもコミュニケーションを積極的に取る場面がみられるようになってきている。
走りの技術は高く、フォームも基本的なものは無意識レベルで行えている。今後さらなるレベルアップのためには同年代の子と張り合うことや、“勝負にこだわる”ような姿勢が身についてくるとより◎。周りと刺激しあうことで自分の不足に気づくことや、マネして自分にプラスの要素を取り入れるなどができると人間性や身体能力にも多大な影響を受けることができるはず。様々な子とのコミュニケーションを促していきたい。
【たける】
腕振り時に肘が伸びてしまい、体から離れてしまっている。より体に近い位置で腕振りを行う意識で走れるとより◎。またトレーニングへの意欲は高く、積極的にトレーニングに臨めている。今後は自分よりも速い子や上級生へも積極的に挑むような行動が出てくるとさらなる成長が望める。こちらもそのような行動を促していきたい。
【さくと】
勝負に負けることが嫌で、少しトレーニングに消極的な様子が見られた。しかし、この“勝負に負けたくない”という気持ちは方向性さえ変われば負けず嫌いでだれよりもトレーニングに打ち込めるメンタリティに変化できる可能性がある。本人の得意な種目やトレーニングなどを通して、少しずつ本人のモチベーションを挙げれる要素を探っていきたい。
走りに関しては踵接地や腕振り時に肘が伸びるなど基礎フォームに伸びしろがあるため、今後タイムの向上は期待できる。
【かずま】
トレーニング中に膝の内側にある筋肉(内側広筋)の張り・痛みを訴えたため一度休憩促す。その後屈伸やジョグを行うも痛みあるため本日はアウトとした。膝の屈伸などの深く曲げる動作で依然として痛みがあることや炎症所見(皮膚が赤みを帯びている・熱を帯びている・内出血などがみられる)がみられようであれば肉離れなども疑われるのでその場合は整形外科などの受診をお勧めいたします。不安な点などあれば気軽にLINEでご質問ください!
【ひろ】
後半疾走の接地の仕方や姿勢のきれいさはかなり高レベルで行えている。しかし、依然としてスタートが苦手なようでリアクションが遅れることが多く、1歩目のストライドが小さく、多く伸びしろがある。ゆうまやけんちゃんのスタートを注意深く観察して少しずつフォームの改善を図っていた。1歩目での腕振りを大きく前に行う意識で走ってもらうと改善傾向見られた。
【りんたろう】
コンパクトな腕振りや安定したつま先接地など基礎フォームの習熟がみられる。時折集中力を欠き、スタートが出遅れることやフォームが崩れることがあるが、大会集中状態ではかなりハイレベルな走りが行えている。
フィジカル面に関しては伸びしろが多く、ももを上げる筋力や体幹を安定させる筋力が低下している。本人も練習終わりにトレーニングについて質問してくるなどフィジカル面への意欲は出てきているので少しずつ自宅で行える宿題など提示していきたい。
この記事へのコメントはありません。