50m基本ドリル3種
50m(フォーム確認)
50m×4(タイム計測)
技術練習(骨盤動作)
50m×2(タイム計測)
100m×1(フォーム意識)
アジリティトレーニング
リレー
個別アドバイス
【けいた】接地や、足の軌道などの基礎フォームについては正確に行うことができている。また全力で走るなどの場面においてもフォームの崩れはなく安定した走りを見せている。今回着手した点としては、ストライドの変化。スタート時は大きなストライドで加速し、徐々にピッチを速くしていくフォームに修正を行った。見事に指導されたフォームを理解し、体現できた結果50mにおいて7秒台を複数回記録するなどの上達が見られた。
【ここね】
体の前傾姿勢を作るのが上手く、スタートからの加速はうまく行うことができている。今後の課題としてはトップスピードをさらに上げていくことと、長い距離でも減速せずに走ることができる技術を手に入れること。今回の練習では腕振りに関して様々なパターンを試してもらったがうまく習得できなかった様子。どのフォームで走ると自分にはやりやすいかを検討しながらトレーニングすることができるとさらなるレベルアップを図ることができる。
【(ま)かずま】
得意としている後半の走りに磨きをかけるためのフォーム修正の要素を考え、トレーニングを積み重ねていた。スタートでのリラックスや、後半の腕振りの力みを最小限に抑える事を念頭に置き、見事に星の中でも体現することができていた。見事に50m走においても7秒台を記録するなど、地道に努力していたフォーム修正がタイムに反映されてきている。この内容でのトレーニングを継続していきたい。
【はるま】
深い前傾姿勢を保ちながらも、足が後方に流れる事なく正確な足の軌道で走りを行うことができている。フォームの崩れは少なく長い距離のスプリントにおいても減速を最小限に抑える技術が身に付いてきている。今後は+ αの能力をつけていくためにも、骨盤の動作などの応用的な動作に引き続き取り組んでもらいたい。今回の練習の中でも走りの合間に骨盤の動きを確認するなどして、動きを体に染み込ませようとする努力が見られた。今後も継続して行っていきたい。
【(せ)かずま】
りひとと相談しながらフォーム修正を行うなど、楽しみながら走りのトレーニングを行うことができていた。特に映像分析して今の自分のフォームに何が足りないかを考えると言う点は難易度の高い行為ではあるが、りひとと協力しながら理解を深めることができている。今回の練習では映像の分析で発見できた、腕振りが低くなってしまう事を修正していた。指先を鼻の高さまで振れるように意識してもらうとわずかにストライドが拡大した。腕振りからダイナミックな動きを引き出していきたい。
【りひと】
同級生のかずまに対し、着地のアドバイスをするなど他のメンバーの走りを分析し、習った内容を自分の言葉にして伝えることが出来ている。教えることに対してもモチベーションを感じているようで、それをキッカケにさらに貪欲に学びを増やしていってほしい。今回行った骨盤動作の動き作りは感覚的で難しい部分でもあるが、りひとには習得してもらって他のメンバーへの指導役として活躍してもらえることを期待したい。
【たいせい】
今回行った骨盤動作の動き作りを黙々と試行錯誤して取り組んでいた。「どうやったらタイム速くなるんだろう」と発言し、いろいろとフォームを変えて挑戦を続けられているのがタイセイの強さ。最近は「前傾の角度を変えてみた」などこちらに言語化して伝えてくれている。今回は9秒台を出せており、フォームによってタイムに大きくバラつきが出ているので、速い時の感覚を覚えていって欲しい。
【せいじ】
踵着地や腕の横振りなど基礎的フォームの乱れがあるので、徹底して改善していきたい。毎回勝負に徹して集中して走れているのがセイジの良いところであるが、後々のケガに繋がるフォームは改善しておきたいところ。ウォーミングアップで行っている腿上げやスキップなどのドリル、今回行ったような骨盤動作のドリルなど、動きを作るトレーニングにもモチベーションを感じてもらえるようこちらも工夫していきたい。
【りんたろう】
骨盤動作の動き作りを集中して行うことが出来ており、動き作りから繋げた走りでは骨盤から足を動かすことが出来ていた。ただその後の50m計測ではいつもの走りに戻っていたので、まずは動き作りを反復し、頭よりも体に覚えさせるまでやるのが良いかもしれない。手足の動きについて、大きな改善点はないので胴体部から動かすダイナミックな走りを習得して、また一段階のレベルアップを達成して欲しい。
この記事へのコメントはありません。