50m基本ドリル3種
50m×1(フォーム確認)
50m×3(タイム計測)
100m×1(タイム計測)
200m+100m+80m
リレー
個別アドバイス
【りょうすけ】
順調に走力を伸ばしており、よりレベルの高いメンバーと勝負できるようになってきている。踵から着地してしまう弱点を本人も理解しているようで、ウォーミングアップのドリルから動きを確認しており、全ての練習に意味を見出して取り組めている。ただダッシュになると、意識している時と意識していない時とでフォームが変わってくるので、まだ再現性が低い。正しい動きで反復して練習することで実力も安定し、もう一段階レベルも上がってくるので、自主練で50m3本を週二程度でも継続できると◎。
【りゅういち】
50mでのフォーム確認では、動画を用いて一年生のたいせいにアドバイスを行えていた。りゅういちの話しかけやすい雰囲気から後輩たちから信頼されており、アドバイスされた子も隣に座って真剣に聞いていた。今回は100mや200mなど長い距離の練習もあったが、最後まで力を抜かず走りきれており、練習に取り組む姿勢としても後輩たちに刺激を与えていた。最近はりゅういち自身も高い質で練習に取り組めているのでこの調子で頑張っていってほしい。
【ゆうき】
50mで9秒6台と大きく実力を伸ばしてきた。以前は走っていて横にズレてしまうこともあったが、今回は自分のレーン内で走れており顔も前方を見たまま走れていた。今回実力を伸ばしたことをキッカケにより強いメンバーと走って、負けることを恐れずに走り方を学んでみるというスタンスで勝負していけると◎。この数ヶ月で1秒近くタイムを伸ばすという素晴らしい成果なので、自信を持って練習に取り組んでいってほしい。
【ゆう】
最近はつま先からの着地が徹底されており、バネバネしい走りとなっている。それに伴い腰の位置も高くなり、この走りが定着すれば走力はまだまだ伸びてくる。改善としては足が後方に流れ気味なので、腿上げ意識で歩幅を稼ぐより回転数意識で走れるとバランスが取れてくる。ユウゴと良いライバル関係を築けているので、互いに切磋琢磨して感覚を話し合いで共有しながらタイムを伸ばしていってほしい。
【さくと】
フォームに大きな乱れはないがタイムが伸び悩んでいる。伸び代としては、足の回転位置が低いので、ウォーミングアップで行っている踵をお尻にくっつける腿上げから走りに繋げるトレーニングを継続してもらえると改善に向かっていく。このフォームを実現させる為にもだが、腿裏やお尻の筋肉が弱いので、自主練で30m〜50mの短い距離で良いので3本程度走れていると順調に走力を伸ばすことが出来る。週2程度でいいので、習慣化できると◎。
【はるま】
かずまと実力が拮抗しており、どちらも集中を欠けない良いライバル関係になっている。二人とも走りへの興味が深いので、走りに関する会話もあり学びの深い時間となっている様子。ドリルの時や50mの時に、骨盤動作にチャレンジしていた。200mや400mなどロングの方がペースはゆっくりになるので、骨盤動作は意識しやすい傾向にある。ロングを好んで走れるハルマだからこそ、ただ全力で走るだけでなく、フォームを意識してより意味のあるものにしていってほしい。
【りさ】
「お父さんに腰の位置を高くするようにって言われた」と練習中も意識して取り組めた様子。その甲斐もあってか100mでは20秒台でゴール。50mのタイムに対して好タイムで走れたことも腰の位置を高くし、体力効率が上がったことも関係しているかもしれない。最近は同じ一年生のメンバーにアドバイスしていることもあるので、今回のフォーム改善も自分の成功体験として、他のメンバーにも伝えていってほしい。
【ゆうご】
フォームをいろいろと変化させている様子で今回は実際にタイム短縮に繋げることは出来なかったが、上手くいかない感覚を一つ見つけたと思って次に繋げていってほしい。上体が直立し力が上に抜けやすいフォームということを念頭に新たなフォームにチャレンジしていけると失敗する確率は少なくなるかもしれない。自分のフォームを動画で確認することで改善点も見えてきたりするので、練習の復習が出来るとさらに実力を伸ばしていける。
【もりかい】
今回も50mで8秒台を出すなど実力が順調に伸びてきている。今回はおでこの怪我で本調子でなかったこともあり、100mや200mなどは走りきれていなかったが、長い距離を一定のペースで走り続けるというのはフォームの再現性も高まってくるので、結果として50mのタイム向上にも繋がってくる。新しいフォームにチャレンジする精神は持っているので、新しいフォームを定着させる地道な練習にも積極性を持って取り組めると◎。
【ひろ】
以前課題となっていた足が後方に流れてしまう癖が改善してきている。その結果、足の入れ替えが円滑に行えてきている。また前傾姿勢もに作れるようになってきているため前半での加速速度が上がってきている。伸びしろとしてはお尻が広報に残ってしまい推進力を妨げている。走る際に股関節や骨盤を前に突出していくイメージをつけていきたい。
【かずま】
手振りのフォームに注意してトレーニングを行っていた。肩が上がって利んでしまう癖を見事に修正できていた。今後はより無意識に正確なフォームで走れるよう、かあの位置を下に下げた腕振りを繰り返し練習していきたい。また体幹部においてジャンプや走りの際に姿勢が崩れることがみられるため、顎を引いて体をそらさない姿勢を心がけていきたい。
【すみれ】
頭から体幹部の姿勢が安定しており、反発が最も受けやすい体勢を作ることができている。また前傾姿勢をとっていても足が後方に流れずにきちんと前に持って来れている。そのため、長いストライドを保つことができている。フォームが固まってきた成果として、200mや20秒間走などの長い距離を安定したタイムで走れている。より後半の伸びを作っていくためにも、骨盤を使ったフォーム等足以外の部分をうまく使った走りを身に付けていきたい。
【まさき】
苦手な長距離の練習や、基礎ドリルの練習にも意欲的に取り組んでいた。以前は地味な練習などに積極的になれなかったが、きちんと細部にこだわって練習するなど意識の変化がみられた。またすみれにスタートのフォームを質問するなど、友達に質問して学びをふかめるこうどうがみられた。自分の走る番以外の空き時間でも学ぼうとする姿勢を今後も大事にしてほしい。
【みっきー】
久々のトレーニングでつま先接地や、かかとをお尻につけることなど基礎フォームを忘れてしまっていたが、少しの指導できちんと思い出すことができていた。基礎フォームだけでなく体の前傾を意識するなど、自身でフォーム修正を深めようとする姿勢も見られた。トレーニングに来れば自身で学びを深め、楽しんで仲間とトレーニングすることができているため継続した練習を行ってきたい。
【たいせい】
つま先接地など自身で気をつけようとする点が少しずつできてきている。まだ完璧に行いてはいないが、走る直前に注意する点を声掛けされればきちんと気をつけることができる。1番大きな伸びしろとしては頭の位置。顎が上がって頭が後ろに倒れてしまい推進力を軽減させてしまっている。顎をひいた姿勢で走る事を気をつけていきたい。
【りんたろう】
前回の練習と打って変わりすべてのメニューに対して全力で取り組めていた。基礎フォームにもきちんと意識を配って集中している様子が見られ、また走り終わった後も積極的にコーチに質問を行っていた。今後は走りのフォームに関して映像を確認してみるなど、自身でも考えを深めることができると◎。基礎フォームが理解できているからこそ、今後さらなるステップアップとして骨盤などの応用的な体の使い方に関しても指導していきたい。
【せいごう】
100m13秒台を安定して記録できる能力が身についてきている。特に今回の練習では後半の走りについて注目して指導を行った。接地や、足の軌道は洗練されてきており、200mも良いタイムで走ることができた。今後さらに失速せずに長い距離を走れるように骨盤などの足以外の部位をうまく使ったフォームを身につけていきたい。
この記事へのコメントはありません。